話題のフレキシブルモニタースタンドを探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > フレキシブルモニタースタンドなら楽チン
【特殊】フレキシブルモニタースタンド/カーナビアームスタンドのレビューは!?
50代 男性さん
まだ取り付けておりませんが、フレキシブル部の強度は十分だと思います。ただ、当方の車両がカローラフィールダーでシート固定ボルトが垂直方向なので、付属のステーがLタイプのため加工が必要です。平らなステーも付属してたらよかったですね。
40代 男性さん
非常にしっかりした作りで、いい商品です。ぐらついたらモニターが見難いな〜と思っていたら、しっかりしていて全く問題ないレベルでした。
40代 男性さん
フレキシブル部は本当にしっかりとした作りでした。 あまりに固いのでカバーの中はただの鉄の棒でも入ってるんじゃないかと疑い 金具を外してカバーを抜いてみましたが、しっかりフレキシブルでした(笑) 元々長さが足りなかったので加工して延長しました。なので揺れは益々激しくなりましたが そんな事は当たり前の事なんで、固定して揺れを極力抑えてみました。
年齢不詳さん
メーカーとの確認をとり購入したが、 台座が液晶モニターに取り付けできなかった。 問題なしとの回答をもらっていたが残念orz また、長さが短い、安定しない。 よって購入は薦めない。
年齢不詳さん
当初は普通車用に購入、結局、妹のライフに取り付け、 狭い車内でも邪魔にならない長さも使い勝手もとても良いです、 モニター背面スライダー取り付け用の差込金具厚みが、 今回取り付けたパナソニックモニターには厚すぎて苦労しましたが、 モニターにスタンドネジ受けが有るタイプならば問題ないと思います。
50代 男性さん
液晶王国の7インチオンダッシュモニタと同時購入しました。別の方の評価に背面の眼鏡ねじでは径が合わないとの書き込みがあったので、液晶王国のブラケットも購入。やはり、背面ねじではダメで、ブラケットの下から固定するねじも径が合いませんでした。仕方なく、ブラケットのねじと液晶本体の台座ねじを交換しようやく固定。アームの強度は充分と思われるが、走行中は横揺れがひどく、仕様に耐えるレベルではない。ここでも仕方なく、窮余の策にヘッドレスト枕をあてがうと思いのほか安定、ようやく使用出来る状態になった。導入を検討されている方は、DIYをする覚悟が必要です。
年齢不詳さん
前席がバッケトシートで、ヘッドレストに取り付けるタイプが付かず、シートレールに取り付けようと思い購入。 結構頑丈にできているようで、9インチモニターでも振られない感じ。 モニタの角度を決める個所(樹脂製)の耐久性が少し心配な位で、あとは価格以上に満足しています。
40代 男性さん
ジムニーJA22で使用する為購入したが、ポータブルナビに差込金具を付けて、付属ボルトで少し強く締めたら貫通した。値段のわりには作りがいまいち。なんとか自力で修正し助手席のボルトに固定したがスライド時シートがぶつかり、振動もひどく断念。他の安いのにしておけばよかった。
40代 男性さん
こんなに素晴らしい商品があったのは知りませんでした。 フレキシブルアームはしっかりとしてるので剛性も高いです。 もう少し値段が安いと嬉しいですが、それだけの価値があると思います。
50代 男性さん
私はハンディのアマチュア無線機を取り付けています。取り付け場所が確保出来てほっとしました。