Home > マイクロスクーターなら見た目もカワイイ

マイクロスクーターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ミニ・マイクロ (2014 モデル)2才〜5才 正規輸入品(2年保証) from Microscooters Japan SG規格製品安全基準合格品キックボード、 キックスケーター、 子供用、 キッズ、 ミニマイクロスクーター、 乗り物 乗用玩具 minimicroのレビューは!?

30代 女性さん
3歳の誕生日プレゼントに購入しました。身長は約90センチで、アーム部分がちょうどいい?か少し高いかな?くらいです。 ブレーキを上手に使うことができないため、いつも一緒に走っていますがとても楽しく乗っています。 曲がることも、何回か乗っていれば体が覚えるんじゃないかと思っています。 絶対に目が離せませんが、自立するので普通のキックボードよりは少し安心かな?といった感じです。

40代 女性さん
4歳の娘が使用。乗っていて、まだまだバランスの取れない娘ですが前輪が2輪なので載りやすいようです。色もカラフルで気に入って乗っています。今はどこへ行くにもこのスケーターに乗っていきたいようです。

30代さん
4才10ヶ月の娘のクリスマスプレゼントに購入しました。対象年齢〜5歳となっていたので、二輪と悩んだのですが、小柄な体格、かつ簡単に乗りこなせたほうがいいのかな?と思いこちらを選択。結果大正解!!すぐに乗れるようになり、想像以上のスピードを出し、カーブの操作もスイスイ、ブレーキもしっかり使いこなしています。キャラクター物のキックボードと悩んだのですが、こちらのほうが操作がスムーズでスピードもでます。(追いかける親は大変ですが^^;) 折りたためない点とややお値段が張るのが難点ですが、子供が存分に楽しんでいるので、買ってよかったです!

年齢不詳さん
いつも抱っこだった子供が喜んで乗るので、街を歩くのがとても楽になりました。軽いので持ち運びも楽です。駐輪場ではなく手荷物預かり所で預かってくれます。

年齢不詳さん
娘の要望で孫のサンタさんになって、購入しました。高いだけあって安定性が良くて、カーブもしっかりまわれます。おそるおそるのっていましたが、ヘルメットを付けて練習して長い距離を移動できるようになりました。。色はピンクで思っていたものとおなじイメージでした。 孫に箱でわかってしまうかなと思いましたが、ダンボールだったのでわからず、パパのものよと言って解決したようです。

年齢不詳さん
初め高いかなと思って躊躇してましたが、買って正解! 息子が喜んで乗っています。 コンパクトになるので持ち運びも楽々ですし、旅行などにも持って行けそうです。

年齢不詳さん
直ぐに乗れて喜んでいます。 曲がるにはもう少し時間がかかるかな・・

年齢不詳さん
子供の3歳の誕生日プレゼントに購入し、現在使い始めて4か月になります。 最初こそ恐る恐る乗っていましたが、すぐに曲がるのもマスターし 今では公園に行こうとするたびに「キックボードで行こう!」と言うほどお気に入りです。 まだブレーキは使いこなせず足で止めています。 滑りもスムーズで少しでこぼこしていてもこけたりすることも今のところありません。前が三輪なので他社の物よりも安定していると思います。 毎日楽しそうに乗っている子供を見るとこの商品にして本当によかったと思います。

年齢不詳さん
サンタさんからのプレゼントとして購入しました。ちょっと値段は高かったけど、体重移動だけでなくハンドルでの方向転換など性能はバツグンで、買ってよかったです!息子もすぐ上達し、スイスイ走って楽しそうです。

30代 女性さん
ピンクを購入しました。 見た目の感想>>シンプルでかわいいと思います。見た時にパッと目を惹く可愛らしさがあると思います。 外で遊んでいた際、お隣の方も『可愛いキックボードですね、どこで買われたんですか?』と聞いて来られました。 使用感>>商品説明としてHPにも載っていましたが・・・ハンドルで方向転換をするのではなく、体重移動をすることにより方向転換をするので、ハンドルは左右に曲がりません。 2歳半の娘にはこの体重移動で方向転換をするというのが説明をしてもまだ難しいようです。 方向転換がうまくできない娘は本体を持ち上げて方向を変えるのですが、1.5kgと軽量なので軽々行っています。 シンプルで可愛らしいだけでなく、アスファルト上でもとても静かです。 前輪が2つなのは、前に体重をかけて乗りがちな小さな子どもには安定感があり良いと思いました。 まだうまく乗りこなせませんが、日々楽しみながら練習を重ねようと思います。 その他>>ハンドル取り付けは説明書もあり、簡単です。ただ、ハンドルの取り外しについては説明書に記述がないようです。 裏返すと差し込んだハンドルのツメが見えているので、それを押して外すようなのですが、説明書にひと言書いてあると分かり易いと思いました。 それと、重量制限について。 楽天店で重量制限35kg、楽天ではないHPでは重量制限27kgと同じ会社なのに、安全に関わる重量制限にかなり差があるのはいかがなものか?と思います。 ちなみに届いた商品は楽天でないHPにも記載があった通り、ヨーロッパの規格では耐荷重制限を10kg単位で表示するため重量制限が20kgとなっています。 商品自体は良いものだと思いますが、重量制限がこのようにバラバラだと商品を信用できなくなる可能性もあると思います。ヨーロッパ規格との違いを含め、分かり易く表記していただきたいと思いました。