話題のポータブル発電機を探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > ポータブル発電機が大好き
【即納】発電機 インバーター発電機 SF-2600F エコモード 発電機 [新品]発電 機 【発電機】[防音発電機][小型発電機][ポータブル発電機](店舗用)【1年保証】のレビューは!?
60代 男性さん
この価格でこれだけの電力が得られるとは、嬉しい限りです。 取り扱いも詳しい説明書が添付されています。 ただコストは掛かると思いますが。カラー版であれば初心者にも分かり易くなると思います。 あとは耐久性ですが、こればっかりはもう少し時間が必要なので問題が発生したらまたレビューすることにします。 でも1年間の保証がついているので安心しています。
年齢不詳さん
購入から到着の早さに驚きました。発電機が盗難にあい困っていたので助かります。容量も十分で大型の工具も使えます。小さい台車にも乗せれる大きさで持ち運びに便利そうです。4月からの仕事での活躍が期待できます。
60代 男性さん
11/2に届きました。 ドックショーでドライヤー使用用に購入しました。 オイルとガソリン入れて取説通りにセル一発でかかり回転も安定してます。 重量は男性一人で車の乗せ降ろしがやっと出来ます。 インバーターなので非常用にも役たちそうです。
50代 男性さん
節電による計画停電対策に購入したのですが、配送も約束どおり着き、使いやすい。
50代 男性さん
正直レビュー書こうか迷ったが、かなり待たされた挙げ句、来た商品が不良品で動かず、騙された感が強かった。 5月の中旬に注文して、人気商品たらで1ヶ月待ちと書いてあったがそれでも構わないと思い買った。 しかし、1ヶ月後に更に納期が延びると書いていた。 2ヶ月半待ってやっと来て、オイル入れてガソリン入れて、セル回しても一回プスンと煙吐いて、その後はウンともスンとも言わなくなった。 発売元に電話してどうしても動かないと言うと、一度こちらで調べるから送り返してくれと言われ、翌日返送した。 2〜3日で返事すると言ってたが、結局1週間してやっぱり動きませんでしたと言ってきた。 足かけ3ヶ月の時間を棒に振らされ、時間的大損害食らったよ。 一応返金はしてくれたが、何とも後味の悪い対応で憤懣この上ない! 余談だが、プロモーションビデオでは車の荷台から、片手で軽く下ろしてるけど、あんな軽々とは持てない。 こっちもガテン系の仕事で20年近く働いて、腕力にはそれなりに自信はあるが、とてもじゃないけど片手でひょいと持ち運べるほど軽くない発電機。 あれを真に受けない方が良い。
50代 男性さん
多少重く一人で持ち運びは多少苦労する点が難点です。 それ以外は希望したとおりの性能であり満足しています。
30代 男性さん
5/5に注文し、本日6/2に届きました。この一ヶ月で原発が動きそうなムードになっており、関西の計画停電は回避されそうです。計画停電時の保険として購入しましたが今回は活躍しなくてすみそうです。大きさは思っていたよりコンパクトでキャスターも付いているので持ち運びは苦になりそうな感じがしません。震災や計画停電の保険としてこの値段でセルが付いたインバータ発電機はお買い得だと思います。また、お店の対応も納品が遅れることをすぐ連絡いただき、おまけもしていただきストレス無く購入できました。
年齢不詳さん
品物到着後、始動までスムーズに出来ました。おそらくお店の方で始動テストをしてるんだと思います。 だけど目的のエアコンが起動しません。 ヨットのマリンエアコン(16000BTU)を使用するために購入しましたが、 起動電力が足らないのか、過負荷ランプが点灯して、電力を送らなくなってしまいます。2600KVAあれば動作するだろうと思っていたのですが、残念です。 コンセントが20Aのブレーカー付きだったら20Aまでしか使えないんでしょうか?
年齢不詳さん
発電機を箱から出して第一印象は、「 良かったぁ〜 」でした。 実は購入前に、ホンダやヤマハ色々な商品見て、最後に福岡の別のショップの物(アメリカ・ヨーロッパで実績ある黄色の商品)とどちらにするか正直凄く悩んだんですが。 結果、ai-NETさんの商品を選んで大正解でした。 出力が2600VAでセル付、エコモード付、etc・・・・・・・見た目も \61.950円には見えないですし、しかも送料込みですよ!、感謝です。。。。 早速キャスターを付け、少し散歩しました(部屋の中)私はレジャーやアウトドアに使用する為、これならちょっとした移動も楽です。 取り扱い説明書は全て日本語(これ結構大事です)で、サンデーメカニック程度の技術があれば、自分で整備もできそうです。(私はサクサクやりますよ壊しますけど) とりあえず今日はここまで、来週に使用する予定の為、もっともっと細かなレビューは書きます。 これから発電機を買う人の、疑問や理由は皆一緒だと思うんですが・・・・・、 備えあれば憂いなし?転ばぬ先の杖? ・ ・ ・ 3/19追加レビュー 本日、車を洗車する際の高圧洗浄器に使用しました。 ECOモードは思ったより音は静かで、使用するW数に合わせて回転数が変わるのが楽しかったです。 試しに発電機がどこまで耐えれるか色々遊んでみるのもいいですよ。 また通行人が止まって不思議そうに発電機を見てくのもちょっと気持ち良かったです。 ちなみに発電機の初動時に、少し慣らし運転的な感じで10分ぐらいのアイドリング運転をお勧めします。 次は4月の花見&BBQで使う予定です。
30代 男性さん
オイルを入れ、動作を確認しました。 オイルレベルゲージがやたらと短く、これで良いのか不安でしたが、 無事にエンジンも掛かり使えました。 作動時の音はそこそこに静かでした。 付属している書面を見直しされれば、もっと使い勝手が向上されると思います。 ・到着したらまずする事 (オイル注入、タイヤ取付けに関する注意事項) ・2回目以降にする事 (コックのON-OFFなど) 多少機械に詳しければ困りませんが、機械に疎い人はちょっと辛いかも。