ボールマウスについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > ボールマウスが気になっている
ごろごろ寝ながら操作できる USB接続 トラックボールマウス [右利き ・左利き 両対応 ] 上海問屋 DN-81439 トラックボール マウス 【あす楽対応】[★]のレビューは!?
50代 男性さん
使い慣れるまでは、中央のボールがくるくると軽く回りすぎて、思ったところにポイントがいかず、ちょっと大変でした。なれれば、そこそこ便利なグッズで、寝転びながらのPCライフをおくれます。
年齢不詳さん
使うのはすぐなれました。ボタンの設定が出来たらもっと使いやすくなるのですが、お手頃価格なので仕方がないですね。
年齢不詳さん
繋いだら自動検出ですぐに使えました(WindowsXP)。キー入力が必要な時以外は、腕を動かす必要もなく、指だけで操作できるので楽です。
30代 女性さん
無線でなく有線のものが欲しかったので、 安く購入できて嬉しいです。 トラックボールの動きが微妙に悪いときがありますが、 値段相応の動きはしますし、慣れれば大丈夫になりそうです。 寒い中、手を出さずに操作できるのがとても便利です。 他の方も仰っていましたが、「戻る」ボタンがほしい!!
年齢不詳さん
他の方のレビュー等をみて耐久性は不安でしたが今のところ問題ありません。商品の紹介写真では人差し指を引っ掛けていますが、自分は代わりに中指を引っ掛けて、人差し指で上のボタンを押すスタイルで使用しています。また、左手で操作すると、右手が自由になるので快適です。これが壊れたら次はワイヤレスのものを購入したいと思います。
年齢不詳さん
マウスが低い位置にあり、使い辛かった為に片手で操作できるマウスを購入しました。使用1週間ですがまだ慣れません、しかし手首などの負担は減りました。コスパに優れているので購入しても損はしないと思います
30代 男性さん
メインはサンワのトラックボールですが、長時間操作していると手首が痛くなったりします。そんな時はこいつが威力を発揮してくれます。 ケーブルが細いので耐久性に若干不安がありますが、壊れるまで使い倒そうと考えてます。
30代 男性さん
動作反応がむちゃくちゃ悪くて、一回クリックしたのに勝手にダブルクリックしたり、マウス操作が引っかかる感じでスムーズじゃなかったり…、買わなきゃ良かったとガッカリしてたのですが、どうやら原因は、チャタリング現象というものだったみたいで、チャタリングを抑制するフリーソフトを導入したら快適に反応するようになりました~。 解像度も問題なしです。 ごろ寝マウスの開発会社(シグマ社)が破産してたため、それに代わるトラックボールマウスを探していました。 上海問屋のコレを使ってみたところ、かなり満足。ごろ寝マウス以上とも言える使い心地。 まず、手に収まる感じが持ちやすくて気持ちいい。ケーブルが長いのもよい。 そして、シグマ社のごろ寝マウスよりもトリガーボタンが押しやすい。 ただし、左クリック=トリガーなので慣れないと使いにくい。 1ヶ月ほど使用してみて操作に慣れてきましたが、トリガーボタンでのダブルクリックには未だ慣れません。(ダブルクリックボタンがあるのでそちらを常用する手もあります) 右と左の割り当てをマウス設定で変える手もありますが、そうするとドラッグ&ドロップがやり難くなって不便でした。 それから、右クリックを押すのが片手持ちだと使いにくい→→ついつい両手持ちになってしまう。なので、本格的なパソコン作業には向かないと思いました。DVD視聴とか簡単な閲覧とか、簡単操作のサブ用で使うマウスって感じです。 空中操作なので、腕がつったり疲れたりとかいうことは無いのは最高。
40代 女性さん
光学式マウスを使っていると姿勢が固定されるせいか、使用していると腕が痛くなり悩んでいたところ こちらのマウスを知り購入しました。 どの場所でも使用できるので、太ももの上に手を置いた状態で使用でき、腕を上げることもないので腕の痛みが楽になりました。 慣れるまで扱いしにくいですが、慣れると左手でも使用できるのでとても便利です。
年齢不詳さん
大変使い勝手が良いです。 以前安価なスクロールホルール無しのものを購入し使用していたのですがスクロールホイール有りのこちらの方が断然お勧めです。