ワクワクするアイテム、ボビンを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > ボビンなら続きます
【5年保証】【送料無料】★PS202 白黒Set ボビ10 針☆ブラザーミシン MS201/PS202/PS-202/PS203/PS-203 白黒糸各1個&ボビン10個&針セット 取扱説明DVD/ミシンソフトカバー付!【RCP】【02P12Oct14】のレビューは!?
年齢不詳さん
息子の入園準備で購入しました。 高校の授業でミシンを触ったっきり、1度もやった事がなかったので。 最初上糸下糸のセットの仕方がわからなく、時間もかかりましたが。 (DVD見ず説明書だけでやろうとした私です・笑) 2・3回やってると慣れて、今ではスラスラと出来るようになりました。 自動糸調子がついてないとの事でキルト生地やら普通の布で縫うの大丈夫かな?と心配でしたが、心配の必要なしで普通に糸調子を調節することもなく使えてます。 ただ…今回白黒糸&ホビン&針のセットもつけて買いましたが、使うのは違う色だった為。 別にこのセットじゃなくてノーマルセットでもよかったかな?と思いました。 (ホビンは色毎に使うので、頼んでよかったと思ってます!)
年齢不詳さん
プレゼントとして買って、喜んでます。ミシンソフトカバーがあるから、十分です、ハードケースを買わなくて大丈夫です。
20代 女性さん
とっても良い買い物をしました!! 商品が届き早速、子供の手提げ作り。 ミシン使うのが小学生以来だったのでドキドキしながらミシンと向き合いました。使い方、操作方法、共にとても分かりやすく勝手がいいです。 これから大活躍まちがいなしです。
50代 女性さん
長年ミシンは持っていなかった(たいていの物は手縫いしていた)のですが、大き目のがま口バッグは欲しいけど高くて手が出ないので、口金だけ買って作ってみようかと思い、新しくミシンを買ってみました。(いや、この値段出せばバッグは買えますが、他の物もいろいろ作れそうですし…(^_^;) 11号帆布ぐらいまで縫えればOKと思い、この機種にしましたが、今のところ接着芯を貼ったオックス地の布なら縫い代重ねても縫うことが出来ています。 画像は初めて作ってみたがま口(財布)です。(口金部分は手で縫いつけています。)慣れたら帆布のがま口バッグを作ってみようと思っています。※追記:帆布製のフラップバッグも作れました。縫い代の重なった箇所が若干もたつきましたが許容範囲でした。
年齢不詳さん
【デザイン】ブルー購入。落ち着いたデザインです。 【サイズ】昔のに比べるとコンパクトです。 【静音性】ゆっくりめだと静か。高速だと少し大きめ。 【仕上がり】綺麗に仕上がります。 【パワー】あります。 【使いやすさ】ミシン自体に、糸の通し方が印刷されているのでわかりやすい。 説明書とミシンを見ながらできました。 軽いので運びやすい。 手元を照らすライトがとても明るい。 昔はオレンジ色の光?でした。 クイック糸通しという機能に感激しました。 【その他】20年ぶりにミシン触ります。子どもの入園グッズを作るために購入しました。実家にあるものは、昔ながらの重くて、台に収納できるタイプでもう動かないので…。 電子ミシンかコンピュータミシンか迷いましたが、おもいきってこちらにしました。2人目も生まれるので余裕ができたら赤ちゃんグッズも作りたいなと思います。 [受注番号]216720-20140305-0704226131
年齢不詳さん
保育園の入園準備のために購入しました。初心者でも十分な機能と説明で、とても使いやすいです。
年齢不詳さん
みなさんのレビューが高評価だったので決めましたが、ミシン初心者の私には本当に良かったと思います。 説明書もわかりやすいので、一回で下糸巻も、糸通しも、試し縫いもちゃんとできました。 そしてとても軽いので、持ち運びも便利だし、丸みを帯びたデザインが可愛らしく、写真で見たよりも良かったです。 糸切がサイドについてるのも便利だと思いました。 音はスイッチを入れた時や操作するときの音がちょっとビクッとしましたが、縫い進める音は静かなほうだと思います。 このようなミシンがお手頃価格で買えてとても満足しています。 これから愛犬の服をいろいろ縫ってあげたいです。
年齢不詳さん
このお値段なので少し不安でしたが、全く問題ありませんでした。使い方も以前のミシン20年ものシンガー10万円弱と変わらず、すぐ使えました。軽いし、静かだし、修理せずに買って正解でした。
年齢不詳さん
家内用に、購入しました。 昔のイメージでカバーを付けるま迷っていましたが、当人が要らないとの事でフットスイッチにしました。宅配後、箱を持つととても軽くびっくり、本人も説明書を読みながら、現在奮闘中です。 糸とおしが付いているのが、とても気に入っているようです。
年齢不詳さん
中学の家庭科以来 1度もミシンを触った事がない ミシン超初心者の私。 そんな私でも簡単に糸かけして縫う事が出来ました。(ぞうきんですけど。) その後 娘のマスクを塗ってみたけど手縫いするより断然早い!(当たり前ですが) なんだか何でも作れそうな気分になりました。 ミシン自体も軽くて持ち運びが楽です。 もう少し ぞうきん縫いで慣れてからいろんなものを作ってみようと思います。