噂のフットペダル usbを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > フットペダル usbのココに注目
USB フットスイッチ (シングル) 【USB 足踏み フット スイッチ ペダル フットペダル PC パソコン マウス キーボード 】 Donyaダイレクト DN-PCACC1UFSWITCH 【あす楽対応】[★]のレビューは!?
30代 男性さん
リピートです。人気なのか値上げしてしまったのが残念。 3連タイプは複数ペダルの同時押しを認識しないので、両足での同時入力を実現するには複数必要です。
50代 男性さん
キーボードの設定が、alt.Ctrl.Shift.windowsの4つ(ほかにマウスの左右ボタンなど)だけで、ファンクションキーを割り当てられないのが不満ですが、フットスイッチをaltに指定、 フリーソフトの「okoshiyasu」の「停止、再生」を足で操作してテープ起こしに使っています。 慣れると手は打ち込みに専念でき、効率が上がりそうです。デザイン、つくりは値段相応ですが、足で使うので気になりません。
年齢不詳さん
全体がプラスチックでチープな感があり、耐久性が心配ですが、 使用してみると意外と便利です。 壊れたら、安いし又購入します。
年齢不詳さん
3連のが欲しかったのですが、場所をとりそうだったので、こちらを購入。 思ったより便利なので、リピートするかも。
年齢不詳さん
以前に買って、なくてはならない必需品となっていました。 足で操作ができることがこんなに楽とは思いませんでした。 ただ半年くらい使ったあたりから関節部分?が安定しなくなり、一年くらいが全壊しました。 耐久性が増してくれたら★5です。
50代 男性さん
パソコンに接続しているデジカメ用に購入しました。顕微鏡にデジカメを取り付けてパソコンのマウスでシャッターを押していますが、両手が塞がるときがあるので、その時用にこのフットスイッチを購入しました。無事動作しましたよ。これいいかも。片手が空いていても使いそうだな。ただ、押したときのスイッチ音とか動作感覚があればよかったなぁ。
年齢不詳さん
最初、ソフトのインストールで少し悩みましたが、Windows7で使えています。会社で、Windows+Dを設定して使っています。便利です。
30代 男性さん
前から気になっていたのでSDカードを購入するついでに買ってみました。 最初は二台同時に接続したので設定に躓きましたが、一台ずつ繋いでキーを割り当てることで設定ができました。 設定後は本体が変わろうと、OSが変わろうと台数に関係なく使えるようです。 ペダルの形をしていることに意味があるのかもしれませんが、それなりの抵抗と踏みしろがあるので連続で踏むにはちょっと疲れますね。 チョンと触れるだけで押せるタイプのフットスイッチが欲しいと思えました。
年齢不詳さん
Win7 Pro 64bitで使用しました。 ゲームでも使えました。
男性さん
冷静に考えたら、使うシーンがほとんどありませんでした。 商品自体は、目的にあうならよいものでしょう。